イベントの感想をいただきました!!

ご協力くださいました参加者様ありがとうございます

参加者様 ①

塩谷さんからは、もう少し突っ込んだお話を聞きたかった気がしますが、どんな参加者が聞きに来るか分からないですから、控えめにされたのでしょうかね?
自分達は''悪者''にされるとおっしゃっていましたから。
少なとも、塩谷さんらい意識の高い良心のある人達だけなら、ペット業界も問題ないのでしょう。
そうではないから、問題になるんですよね(>_<")
参加された愛鳥家さん達の意識が高質問もレベルが高かったので、頼もし感じ、将来に少し希望が持てるように思いました。
貴重な機会を作ってださり、ありがとうございました。

参加者様②

今回自分にとって初めての試みでした
初参加でどきどきしましたが
鳥さんを愛する人たちはやはり通じ合うものがあるんですね
すんなり他の参加者の方にもお話することができましたし
ペットショップを運営される側にたたれた方のお話も、ペットまだまだ初心者の自分には
すべてが斬新であっというまの時間でした

ちょっと距離はありますが。ぜひ機会があればまた参加したいと思います

素敵な時間をあたえてもらって感謝します

参加者様③

このところのペット産業をとりまいての自分を含む一般の人々は、
そのあり方を否定する声ばかりをクローズアップしていて、
心痛むことにわざわざ気持ちを持っていこうとする傾向が
必要以上に多なっているように思いました。

ペットプラスさんのお話がありましたが、あのよう なポジティブなお話も聞けたことで
少し気持ちが楽になったことが印象として残っています。

「感情論ではなて正確な情報を得て判断することが大事」
とのお言葉も、なるほどまさし、です。

報道や情報の流れ方に自分の気持ちをまかせないで、
自らがニュートラルなることがまずは必要なのだという考えを得て
今日の愛鳥を受講できたことはとても良かったなと実感しています。
本当にありがとうございました。


また足を運ばせていただきたいと思っております。
これからもどうぞよろしお願い致します。

参加者様④


鳥好きですが「爬虫類専門」と最初に伺って、正直「なんだ….」と思ったものの、お話を聞くうち、鳥は鳥だけといった狭さではなく、同じ「動物好き」という垣根を越えた知識の共有がとても大切なことを理解しました。また、非常に興味深く、面白く、啓発的なお話を伺え、大変実のある愛鳥塾でした。販売側も、必ずしもすべての個体にではなくとも、やはり「いい飼い主に出会ってほしい」と思い入れがあり、そのように買い手を観察?もしていると聞けたのは、なにやら安心しました。


「TSUBASAみらくる日記」にもサイテスの表示がありますが、それが鳥や動物を扱う者にとってどういう影響をもたらすか、また生体販売禁止という意見を、感情論ではなく、それが禁止された場合に、ペット業界(エサ、ケージ、ペットホテル等関連するすべての業界)全体に与えるインパクトを考慮する必要のお話も非常に新鮮でした。感情ではなく正確な情報を元に、一人ひとりの意識と知識を高めることが必要なのだと。最近は鳥が長寿なことによる高齢化の問題もありますが、だからといってそれを足かせにするのではなく、もっと肯定的にとらえ、鳥や動物と共に暮らす楽しさを、いつでも、誰でも享受できる状態を保つことが大切、というお話にも思わず「そうだなぁ」と頷きました。


ただ、ある種のカメが50年生きるのも普通、育てばかなり大きくなる、しかも割と廉価で大量に輸入されるようになったが、その(爬虫類系の)販売者も飼育者も誰もそんなことは気にしていない、という話には、個人的には、ちょっと、やはり気にする必要はあるのではないかな、と思いました。そのカメを、長い年月のうちには飼い主の事情で飼い切れなくて、その辺の池や沼に離してしまえば誰にも気づかれないかもしれないけれど、「自分だけだ」と思いつつ誰もがそんなことをすれば日本の生態系を壊します。実際に問題になっていますね。それを足かせにする必要まではなくとも、遠い将来に無責任な飼育放棄に至らない最低限の知識の共有は必要と感じます


参加者様⑤

ペットショップ産業については正直アレルギーのような嫌悪感を持っていました。
が、実際現場の方よりお話を頂き一部の悪を見て全体を論ずるべきではないと改めました。
ネット上の意見は互いの感情論となってしまっているような気がしますが
ペット業界の自浄努力、そして自分たち飼い主の意識をもっと高めることが必要です。

動物の商品価値についても正直タダならもらう、珍して安ければ買う、という人もまだまだ多いのでペットショップがお客をある程度選別してもいいような法整備も必 要なのかと推量します。
(ただ、私自身、成り行きでなんの知識も経験もないままインコを飼い始めました。
もし断られるような状況であったら今の鳥たちとの出会いもなかったと複雑に感じます)

今、既に飼育されている動物たちの為にも産業として必要だという普段は聞ことのない視点でのお話を聞けてとても良かったです。

まだまだめちゃちゃな経営のショップそういう店の顧客になりえる時代錯誤の飼育をしている人がいる状況は変わらないのだと思います。
今までペットショップを避けていましたが良も悪もまずは自分で見ないと何も分からないと痛感しました。

またこのような機会がありましたらぜひ参加させて頂きたい です。
宜しお願い致します。

イベント写真が撮れず

すみません(>_<)

これまでの愛鳥塾の中でも、

特に講演後に講師への質問の多かった今回の愛鳥塾。

皆様の業界への問題意識の高さや

勉強熱心な様子が分かり、大変

有難く思えたイベントでした。

ご参加くださいました皆様、

ありがとうございました。


そして、講師の塩谷先生ありがとうございました!